お風呂でフェイスタオルはどこに置いてますか?

役に立ったこと

こんにちは。そるふ♪です。

 

皆さんは、自宅のお風呂に入る時、

フェイスタオルはどこに置いていますか?

 

このお正月休みで、実家に帰ったり、友達の家に遊びに行ったり、

他の家で泊まる機会がある方もいると思います。

 

その時にお風呂を借りると、自分の家と勝手が違うため、

「えっと、タオルはどこに置いておこうかな?」

と、一瞬考えてしまう方もいるでしょう。

 

この「お風呂のフェイスタオル置き場問題」については、

ホントに家々で異なるなぁ~と思います。

 

ちなみに私は現在、こんな感じで、

フェイスタオルは、お風呂のランドリーパイプにかけています。

このランドリーパイプに、浴槽掃除用のスポンジまでひっかけています。

 

このランドリーパイプという代物ですが、

なかなか便利なものだな~といつも実感しております。

 

そもそも、このランドリーパイプは、雨の日などに洗濯物が外に

干せない場合に、浴室の中で干せるように設置されたパイプです。

さらに、浴室乾燥機が設置された浴室では、

効果的に洗濯物を乾かすことが出来ます。

 

しかし、私は(我が家では)あまり、浴室で洗濯物を干すという概念がありません。

雨が降ったら、「室内物干し」を持っているので、そこへ衣類を干します。

 

我が家は新築ですが、お風呂を決めるときに、メーカーに

「ランドリーパイプは必ず付けてください!」

と頼みました。

 

嫁さんからは

「お風呂で洗濯物なんて干さないのに、必要?」

と言われましたが、

「う、うん!干さないけど絶対いるのっ!」

といって、強引に付けてもらいました。

 

私がお風呂場にランドリーパイプを付ける理由。

それは、

「フェイスタオルを掛けたいから」

です。

 

何かとフェイスタオルの置き場って、困りませんか?

 

意外と浴室の中に置き場所ないし、

頭の上にずっと乗っけておくわけにもいかないし、

お風呂の窓枠に・・・と思っても、

たいてい、こんな感じで浴室用洗剤とか、別のものが乗っかってるし・・・

 

「いったいどこに置けばいいの~っ!」

ってなると思います。

 

私はいつもお風呂に入るときに、このフェイスタオルの置き場だけは、

何としても確保しなければ!

と考えておりましたので、ランドリーパイプは超必須でした。

 

ちなみに実家にいたころは、

お風呂のふたの上に置いていました。

 

また、嫁さんは、浴室内ではなく、

浴室のすぐ外に置いてある洗濯機の上に置いて、

必要な時にドアを開けてフェイスタオルを取ったりしていました。

 

フェイスタオルの置き場所については、

家ごとに色が出ますが、

もし、これから家を新築したり、リフォームされる方がいらっしゃるなら、

ぜひ、お風呂にランドリーパイプを設置されることをおすすめします。

 

もしお風呂のリフォームを検討中であれば、何社か比較してみましょう

 

別に、洗濯物を干さなくても構いません。

いざという時に

「あって良かったわ~!」

と必ず思います!

 

 

新築する予定も、リフォームする予定もない方は、

例えば、

「突っ張り棒」

などを買って、浴室の壁の間を突っ張らせて代用する方法も

ありだと思います。

 

持家で、壁への穴あけが許される方は、

DIYで、ブラケットを取り付けて、パイプを買って固定してもいいかもしれません。

 

今日は、

とにかく、フェイスタオルの置き場は、何らかの形で確保しておいたほうがいいぞ!

という、

しょーもない記事を書いてみました。

 

でも、

「あ~、そう言われれば確かに・・・」

って思いません?

コメント

タイトルとURLをコピーしました